2019/11/14 11月定例会
ふくおか子育てマイスターあゆみ11月定例会議事録
期 日 令和元年11月14日(木)14:00~16:45
場 所 福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみんセミナールームA
参加者 18名(欠席届 10名)誠ライオンズクラブ吉峰氏・亀岡氏
・前回議事録確認
配布された10月定例会の記録について訂正がないことを確認しました。
1.議事
①がん療養生活スキルアップセミナーでの見守り
日 時 11月17日(日)
場 所 あすみんセミナールーム
参加者 2名
②玄海風の子保育園風の子まつりへの参加
日 時 11月23日(土・祝)
場 所 玄海風の子保育園
催 物 紙とんぼ作り・輪投げ・お魚釣り等
絵本の読み聞かせ
物販
参 加 者 16名 ボランティア学生3名 計19名
集合場所 JR東郷駅
集合時間 9時25分
③ ふくおか子育てマイスター認定研修会での勧誘活動
日 時 11月25日(月)
場 所 ふくふくプラザ
参加者 3名
④西区子育て支援ネットワーク会議
日 時 12月3日(火)
場 所 西区役所3F 大会議室A
参加者 会長
⑤ NPOサカナグミ「料理教室」での見守り
日 時 12月7日(土)
内 容 長浜鮮魚市場市場会館
参加者 2名
2.活動報告及び報告事項
①役員からの報告
・特にありませんでした。
②サカナグミ料理教室での見守り
日 時 10月15日(火)
場 所 長浜鮮魚市場市場会館
参加者 5名
③Labo Smile 講座「自立に向けて」での見守り
日 時 10月17日(木)
場 所 ふくふくプラザ
参加者 3名
④サカナグミマルシェ(サカナグミの魚遊び)参加
日 時 10月20日(日)
場 所 健脳リハビリテーション/ディサービスららら
参加者 8名 ボランティア学生1名 計9名
内 容 お魚釣りとやじろべー作成
⑤西区親子の集い子育てフェスタ2019への参加
日 時 10月25日(金)
場 所 西市民センター
参加者 1名
⑥風の子保育園風の子まつり実行委員会参加
日 時 10月25日(金)
場 所 玄海風の子保育園
参加者 1名
⑦しもやまと保育園バザーへの参加
日 時 10月27日(日)
場 所 しもやまと保育園
参加者 4名
⑧ふくおか介護フェスタでの見守り
日 時 10月27日(日)
場 所 都久志会館
参加者 2名
⓽サカナグミ料理教室での見守り
日 時 11月11日
場 所 長浜鮮魚市場市場会館
参加者 3名
3.その他
① 交換留学生のホームステイについて
誠ライオンクラブから東マレーシア女子学生1名をホームステイへの協力依頼がありました。
②新年会の実施
日 時 令和2年1月9日(木)定例会終了後
幹 事 3名
③乳幼児に特化した救急救命講習会の実施
日 時 令和2年2月20日(木)(予定)午前10:00~13:00
場 所 健康づくりサポートセンターあいれふ9F研修室A
内 容 心肺蘇生の手順やAEDの取り扱い方等
4.手遊び・歌遊びタイム
2017年12月の「きらきら星の夜」「雪だるまチャチャチャ」
2018年9月の「フルーツパフェ」「ワニのかぞく」をそれぞれ復習しました。
5.学習会
①風の子まつりリ出演者のリハーサルを実施しました。
絵本読み聞かせ 「あっぷっぷ」「どうぞのいす」「風の子しりとり」
紙芝居 「よぶこどり」
エプロンシアター「はらぺこあおむし」
②折り紙「はらぺこあおむし」作成
小さな折り紙40枚(緑・薄緑・青等)であおむし胴体を作って繋ぎ
赤い頭に触覚、目、口をつけて”はらぺこあおむし”を作成しました。
来月の学習会でも引き続き実施します。
次回定例会
期 日 12月12日(木)13:00~16:00
場 所 健康づくりサポートセンターあいれふ8F 視聴覚室A